文字サイズ

  • 標準
交通アクセス

交通アクセス

メニュー

  • 来院・入院の方

  • 柏市立柏病院に
    ついて

  • 医療関係の方

令和6年度インフルエンザワクチン予約開始 予約はこちらから

お知らせ

令和6年度インフルエンザワクチン接種について

インフルエンザワクチン接種は、完全予約制にて行います。
予約診療で来院される方も、ワクチン接種の予約が必要です。
WEBによる予約を下記日程で開始いたします。

1.予約開始    
   10月8日(火)

2.予約方法
   予約はこちらから

   ※外部サイトへリンクします

3.接種費用

対象 接種費用
柏市高齢者等助成利用の方 1,500円
一 般(高校生以上) 4,500円
 小児科  注射 13歳~中学生まで

1回のみ4,500円

1~12歳まで

1回目 4,500円

2回目 3,500円

経鼻 2歳~中学生まで

 1回のみ8,500円

*小児の柏市助成対象は 1歳~小学6年生までとなります。(各1,500円)

 

 4.注意事項   
・診療優先となりますので、状況により待ち時間が長くなる場合があります
 あらかじめご了承ください
・ワクチンの入荷状況によっては、予約があっても接種できない場合があります
 病院ホームページよりご確認をお願いします
・当日は「総合受付①」にお越しください
・予約のキャンセル、変更は2日前まではWEBで、それ以降は当院への電話連絡をお願いします

【小児のインフルエンザワクチン接種について】
~特にご注意いただきたいこと~

・小児の予約は1歳~15歳(中学3年生)までです
・1歳~2歳未満の方は不活化ワクチンを2回接種となります
 ※1歳未満の方の接種は当院では推奨しておりません
・2歳以上の方は不活化ワクチンまたは経鼻生ワクチンを選択できます
 ※経鼻生ワクチンを接種できない方について
・発熱など急性疾患にかかっている方
・鶏卵、ゼラチンでアナフィラキシーをおこしたことがある方
・過去1年以内に喘息症状のあった方
・免疫抑制をきたしている方
経鼻生ワクチンの注意事項はこちらをご覧ください
・不活化ワクチンは2週間はあけて2回接種、経鼻生ワクチンは1回接種となります
・13歳以上の方は不活化ワクチンも1回接種となります
・母子健康手帳を忘れた場合や、保護者同伴でなければ接種できません

5.お問合せ先
ワクチン予約センター
平日(土日祝日を除く)14~16時 7134-2000(代)

お知らせ関連