文字サイズ

  • 標準
交通アクセス

交通アクセス

メニュー

  • 来院・入院の方

  • 柏市立柏病院に
    ついて

  • 医療関係の方

脳単独ドック

健診・人間ドックのご案内

脳単独ドックのご紹介

2025年4月から検査項目が増え、料金が変わります。

2025年4月から

脳単独ドック
料金39,600円(税込)
脳単独ドック(柏市受診券利用)
料金47,300円(税込)

受診券持参で上記料金から対象額をお引きします。

  • 月曜日〜金曜日 / 祝日・年末年始を除く
  • 当院の契約健康保険組合にご加入の方は検査内容・料金が異なる事がございますので、ご加入の健康保険組合へお問い合わせください。

詳細は以下のPDFからもご確認いただけます。

      (柏市受診券利用)

検査項目

頭部MRI 頭部を輪切りにした画像を撮影し、脳梗塞や脳出血の有無を調べます。
頭部MRA 頭部の血管を描出し、動脈瘤や狭窄部位の有無を調べます。
頚動脈超音波 頭超音波を首の左右に当て、頚動脈の狭窄や動脈硬化の程度を調べます。
動脈硬化検査
(2025年4月から新規追加)
両腕両足の血圧脈波(CAVI・ABI)を測定し、動脈硬化の程度(血管年齢)と動脈の詰まりの有無を調べます。
  • 柏市の「特定健康診査」「75歳以上の健診」の受診券を利用される方は、身体計測・採血・検尿・ 心電図 ・医師による特定健診の診察も行います。
  • 心臓ペースメーカー、埋込型除細動器(ICD)、人工内耳を装着されている方は、脳ドックを受けることは出来ません。その他、状況により検査をお断りする場合もありますので、ご了承下さい。

検査の流れ

  • 11ヶ月前ご自宅へ案内送付

  • 来院・必要書類確認

  • 各種検査回り

  • お会計(各種クレジットカード利用可能)

  • 1ヶ月後ご自宅へ結果送付

結果・再検査等のご案内

  • 医師による診察はなく、検査結果は書面での報告のみとなります(1ヶ月程度でご自宅へ送付)
  • 結果についてご不明な点がございましたら、人間ドック担当あてにご連絡下さい。説明の時間を設けさせていただきます。また、直接説明が必要となった場合には、ご連絡をさせていただくことがございます。
  • 検査の結果、再検査が必要と指摘された方には外来受診をお勧めし、当院を受診希望の方には該当の診療科を予約することも可能です。専門科受診が必要な場合は近隣の専門病院をご紹介致します。また、検査画像やデータ所見をお渡しすることも可能ですので、必要の際はお声掛け下さい。
  • 外来受診の際はドック結果報告書をお持ち下さい。
  • ドック後の受診は保険診療となります。ドック費用には含まれませんのでご了承下さい。

当日の注意

注意事項については事前の案内をご確認ください。

お申込み方法

お電話、もしくは2階健診センター窓口にてご予約を承っています。ご希望日の1ヵ月前までにお申し込みください。
また例年6月から翌1月の期間はお申し込みが集中する為、ご希望に添えないことがございます。お早めにご連絡頂き、空き状況をお問い合わせください。
尚、不明な点がございましたら下記担当までご連絡ください。

月〜金曜(祝日・年末年始除く) 10:00〜16:00
土曜(祝日・年末年始除く) 10:00〜11:30