ページ内リンク
患者さんへ
事務部門は総務課・医事課・経営企画課・デジタル課の4課より構成されております。
それぞれの部門間で相互の連携を図りつつ、市民の皆様に愛され、患者さんにご満足いただける医療サービスの提供を目標に、安全かつ円滑な病院運営ができるよう日々業務に取り組んでおります。
ご挨拶
総務課
総務課は、庶務、用度、人事の担当に分かれ、それぞれ連携を図って業務を遂行しており、当院を訪れる患者・家族の皆さんがより快適に施設を利用できるように、また職員にとって働きやすい環境をつくるため、日々職務に励んでいます。
医事課
医事課は、医療機関の経営管理サービスのひとつで、外来患者、入退院の事務処理、診療録管理、診療報酬計算、請求、医療相談、トラブル対応などの業務を行っております。
経営企画課
経営企画課は病院の運営や経営に関わる各種デ-タを収集・分析し事業計画や予算の立案及び決算業務を担当しています。また公立病院経営強化プラン等柏市と連携して、経営改善にも取り組んでおります。
加えて医療公社の法人事務局として理事会や評議会、監査等の事務全般も担当しております。
デジタル課
2023年04月01日よりデジタル課と名称が変わりました。
当院では2024年04月に医療情報システム更新があり、セキュリティを重視し電子カルテシステムを更新致しました。
院内には電子カルテシステム、医事会計システムをはじめ多くの部門システムが存在し、円滑にシステムが稼働するようシステムの運用管理を行い、スタッフ業務の効率化、患者さんへのサービス向上に努めています。
サービス向上の一環としてとして院内無線LANを全て整備し、2023年01月から入院患者様への病院内WiFiサービスを開始致しました。
2023年04月よりオンライン資格確認(マイナ保険証利用)の導入も行っています。
業務について
総務課
- 庶務担当
組織と定数、規程改廃、各種届出、補助金申請、文書管理、個人情報保護、秘書業務、院内保育室など他課の所管に属しない業務 - 用度担当
施設設備の管理、医療機器の購入保守、備品材料の調達、防災・消防、委託業務契約等に関する業務 - 人事担当
採用退職等、人事労務管理、福利厚生、被服貸与、慶弔処理、職員研修、病院実習等に関する業務
医事課
- 患者受付(初診・再診)
- ロビーマネジメント(案内・苦情処理)
- 会計・精算
- 保険請求(レセプト)
- 電話交換
- 未収金対応
- その他(自賠・労災・生活保護・健診・公費等)
- 書類や費用等のお問合せ対応
経営企画課
- 経理出納業務
- 経営関連資料の策定(予算・決算・損益計算書等)
- 各種経営分析資料の策定
- 医療公社法人本部事務局
- 法務関連(医療訴訟や決算・税金等)における顧問弁護士や会計士等の窓口
デジタル課
- 医療情報システムを含むシステム保守及び運用
- 基幹業務系サーバ及びクライアント他システム機器ハード保守メンテナンス
- 院内ネットワーク整備(医療情報系・インターネット系・患者様用WiFi等)
- システム更新及び新規システム導入
- グループウェアの保守
- セキュリティシステム構築及び運用(医療情報系・インターネット系)
- システム導入に関するベンダーとの調整
- 関連施設システム保守